ちょっと一言


令和7年4月28日(月)


野添コミュニティ委員会総会について

 車に乗って少し郊外に向かうと木々の芽吹きか淡い色だが一本ずつ違う薄緑の山々がとても美しい季節となりました。地域の自治会も新しい組織で始まった令和7年度、新しい役員の方や班長の皆さんの中には「わたしがこんな仕事本当に出来るのだろうか。」とか「決まってしまったのにわたしなんかできない。」などなど、不安になったり戸惑ったりしている方もおられると思います。
 毎年、野添コミセン区の連合自治会長会では新しい自治会長さんが集まったときにそんなお話をお聞きすることがあります。年に何回かの会議で情報交換をしたり、前年の役員に聞いたりしながら自治会活動を進めて行くことになります。1年間やっていく間に地域活動の重要性や問題とはじめて向き合う方もたくさんおられると思われます。でもやり終える頃になると新しい人関係が出来たり、時には一生付き合う同志が出来たという方もおられます。
 野添コミュニティ委員会でも恒例の総会が4月29日(火)の午後7時から行われます。今年度から各自治会の会長さんに加え野添コミセン区在住の方や地域内に勤務している方でこの委員会の活動に賛同してくださる方に委員になってもらい総会を開きます。活動の方針や行事予定、会計などの話し合いをしていきます。
 野添コミュニティ委員会では総会で決めたことを精力的に実行していきます。そのためには一緒に運営に関わってくれる方を常時募集しています。地域づくりはマンパワーが何よりです。一緒に地域の中で『繋がりづくり』しませんか。何かが変わりそうなこのときこそやってみませんか。どうぞ気軽に野添コミュニティセンターに来てください。










平成29年度のちょっと一言 平成30年度のちょっと一言令和元年度のちょっと一言R05〜06ちょっと一言

このページの先頭へ

TOP